営業課

山路 尊

2019年新卒入社(大学)

目標に向かって
部署を超えて一丸となれる会社

# 01 入社のきっかけ

社歴の浅い人間でも
様々な経験が出来る

大学に来ていた求人募集をみて応募しました。就活中は、あえて業界を絞らずに「やっていることが面白そう」「勉強になりそう」な所で「地元三重県内」にある会社を探していました。そんな中でヨシザワは、社歴の浅い人間でも様々な経験をさせていただけるという点に大変魅力を感じました。例えば、新人でもISO監査に関われるなどといった点です。おそらく、大企業ではすぐ経験できないですよね。他にも内定をいただいていましたが、一番やりがいを感じられそうなヨシザワに入社を決めました。

# 02 仕事の内容・やりがい・苦労

営業は成果が数字に表れる。
やりがいを感じやすい

業務課として入社し、今は営業として働いています。営業が人員不足となった際、私のコミュニケーション能力が評価され、抜擢されました。私自身も「営業、面白そう」と思いましたし、実際いま楽しく働けています。営業としては2年目ですが、既に単独でお客様への営業を担当、新規製品の提案や、新規営業先の開拓なども行っています。営業は、自分やチームで頑張った成果が売上などの数字で出てくるので、やりがいを感じやすいです。実は、私はヨシザワで「この仕事は厳しい」と感じたことが、あまりありません。困ったことがあれば、誰かに相談できる会社なので、仕事がしやすいです。ただ、営業2年目で知識や経験が追いつかない面もあるので、不足している部分はカバーできるよう工夫しています。例えば、お客様先ですぐに回答できないことがあれば、その場で無理やり回答するのではなく、「申し訳ありませんが、一度持ち帰り、のちほどご回答します」とお伝えし、きちんと社内で確認したうえで後からフォローするという方法をとっています。今後は営業での経験を引き続き積みながら、他部署への見学の時間を作り、もっと幅広い分野での知識や経験を積んでいきたいです。そうすることで、新たな営業展開のヒントを発見していきたいと思っています。

# 03 社風・新社屋について

歴史ある会社だが
常に新しい事業にもチャレンジ

一言でいえば「自由」な社風です。経験や資格だけではなく、個人のやる気を大切にして、様々なことに挑戦させてもらえるのが非常に面白いです。社是にある「苦労をともに」というのは「他の人が苦労してるんだから君も一緒に苦労しなさい」というネガティブなものではなく「目標に向かって部署を超えて一丸となる」というポジティブなものです。実際、部署を超えてお互いにリスペクトしている雰囲気があります。常に前向きなところも、ヨシザワの社風ですね。歴史ある会社ですが、新規製造事業への投資など、新しいことへのチャレンジも行っています。新社屋が出来上がり、新しい職場で働けるのはとっても嬉しいです。会社として大きな投資ではありますが、工場や倉庫間の移動・連携が効率的になり、納期短縮などいいことが沢山ありますね。

# 04 未来の仲間へのメッセージ

チャレンジ精神があり
計画・実現が好きな人にマッチ

チャレンジ精神のある方、プランを組み立てて何か実現してみたい方にとってはマッチすると思います。逆に、安定指向・指示待ちタイプは向いてないかも?入社後は、ぜひ積極的に提案や意見を出してみてください。

TOP
TOP